2018年3月3日土曜日

写真必見!続・ 速報‼  Ammolite Breaking News!!  レインボーカラー発色(プレミアムレア) プラセンティセラス インターカラレ‼

出品予定のアンモライト

プラセンティセラス・インターカラレ‼

動画も近日中にYouTubeにアップいたします。







この世の物とは思えないほどの美しさで
正直・・・アンモナイトレインボーから
手放してしまうのを迷ってしまいます。。。

   永遠に見つめていられるほど底知れぬ魅力が溢れています。。。。。  3枚の写真だけども相当の美しさがお伝えできているかもしれませんが、もちろんお写真では伝えられません。。。。。。。<(_ _)>   ヤフオク!に出品予定です。


追記: SOLD OUT‼   誠に有難うございます!!!

こちらの素晴らしいFOSSILが採掘された時の姿を初公開いたします!↓↓





丸ごと見つかったスーパーレアなインターカラレです。↑
アンモナイトレインボーならではの特別価格にてこの度ヤフオクにて出品させていただきました。

今後とも素晴らしい価格にてご紹介できますよう頑張りますので、ヤフオク!と私共のHP
https://www.ammoniterainbow.com
をよろしくお願いいたします。<(_ _)>

2018年2月28日水曜日

続・ 速報‼  Ammolite Breaking News!!  レインボーカラー発色(プレミアムレア) プラセンティセラス インターカラレ‼

緊急速報!

アンモライト原石 Ammolite Whole Fossil
完全体

プラセンティセラス インターカラレ
プレミアム スーパーレア‼

近々ヤフオク出品
アルバータ州から産出される
この地球で最も美しい宝石のひとつ

他のどこでもまだ紹介されていないアンモライトをヤフオクにて初出品いたします。。。

 通常小売店価格400万円以上するレインボー発色インターカラレですが
アンモナイトレインボーでは、かなり、かなり、低価格にて出品させていただきます。
3月上旬を予定しております。。。




ちらっとですがお写真を掲載します!(*^▽^*)





 ↓













 

 インターカラレ・レインボーカラー発色!!
インターカラレ×レインボーカラー発色×両面。。。
                               ↓


                              ↓

                    裏面の一部写真。。。  (*ノωノ)
 
こうご期待くださいませ<(_ _)>

2018年1月25日木曜日

Breaking News! 速報‼  Must see!  必見!完全体 母岩付き Ammolite Ammonite

Museum Grade Super Great Deal Ammolite Fossil For Sale!!

博物館級アンモライト完全体が超お買い得セール!!
We will list this great fossil up on eBay or Yahoo Japan Auction soon!
ヤフオク!か eBay どちらかに出品いたします!


 母岩付き Decor 博物館級 アンモライト ディスプレイ!

小売店価格相場300万~   のところ、 
アンモナイトレインボーならではのプライスにてご紹介!

追記:SOLD OUT!  販売開始後1日以内で売り切れになりました。
             誠にありがとうございます!! 

     今後のアンモライトも是非ご期待ください!! 

2018年1月10日水曜日

新作 2018 アンモライト Ammolite Heart

 アンモライトハートシェイプ! 2018年1月新作   ヤフオクに出品いたします<(_ _)>


追記:SOLD OUT ! THANK YOU!!!







2018年1月6日土曜日

迎春 2018年 🌸

2018年 謹んで新年のお慶び申し上げます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

         ↑ ルースは裸のままが好きのブログ

今年は戌年ということで、

ブログオーナーのPOTEさんからお画像をおかりしました!POTEさんのブログには多くの美しい宝石のルースが掲載されていて

、しかもそのルースで【ルース アート】を作っていらっしゃいます。

アンモライトでのルースアートも沢山作ってくださいました。沢山のレアなアンモライトもPOTEさんのブログで拝見することができるので是非ご覧になってください(^^♪

POTEさんのブログ 

 とても楽しい&為になるブログです~♪ 

POTEさんの素晴らしい作品のうちの一つ。

 熱帯魚熱帯魚珊瑚礁の海~古生代~熱帯魚熱帯魚

 

 

 

 

アンモライト情報の前に。。。

Palmer(パーマー)家では

昨年末から年始にかけて、一人ひとりが体調を崩し、やっと皆元気になりました(@^^)/~~~ 健康第一

 暖冬かと思ってクリスマス前までは雪もなかったのですが

とうとう雪が降り始めました。(ですが今現在では雨。。。やはり暖冬かも。。)

東海岸の方では凄まじい寒波に襲われているそうですが、(マイナス40度とか。。。)

こちら西よりではそこまで厳しい冬は なくてまだ、暖かいほうですかね??

 ですが見た目はとてもとても寒そうです。。。(*_*)

 

 

 丘の頂上の方まで行って初日の出ならぬ、終日入?終日没?またはラストサンセット?(勝手に日本語つくりました<(_ _)>)をみにいきましたが、夕焼けしかみえなかった。。。。

 ↓同じ場所から秋に撮った写真。。。

 やはり秋は色とりどりで好きです。

あ、先日元旦のスーパームーンみましたか?

気づくのが遅れてもっと早い時間にとればもっと大きな月が見えたかもしれないのですが、、それでも綺麗でした(@^^)/~~~

 

 2018年のアンモナイトレインボー(私どもの会社名です)ニュース!

 

レアなバキュライト、しかも全長が今まで出逢った

バキュライトの中で最長~~!!!

昨年ヤフオクにて出品してバキュライト(完売)も長くて美しいジェムグレードのバキュライトでした。↓約34㎝  完売↓

 これから手掛けますバキュライトはこちらのバキュライトよりもかなり、

長いです。。。。これは激・激・激レアです。超・ご期待ください・・・!

 

それから、完全体も仕上がる予定のものがございます。合わせて

ご期待いただけますよう!!( ^)o(^ )

 

 2018年も何卒よろしくお願い申し上げます。。。!




 

 

2017年12月17日日曜日

ヤフオク出品予定のアンモライトのご紹介少しと、雑談少し( ;∀;)・・・・・・・

今年も残すところ本当にわずかとなっていますが、
なかなか仕上げまで至らないアンモライトがおります。。。。

今年中に出品できる完全体も予定しておりますが、もし遅れて来年になってしまう場合は
予定ですのでご了承ください。 ~~~<(_ _)> <(_ _)>~~~

                     ↓母岩付き(マトリックス)完全体
 マトリックスに入っているアンモライトはハイエンドラグジュアリーアンモライトでありながらディスプレイピースとしてとても人気があります。 出品予定です~!
↑   SOLD OUT !!THANK YOU!

それから今現在ラピダリー中が・・・・・下のピースです。こちら完全体のではないのですが両面レインボーカラーで、完全体に近く、元のの形が想像できる大型ピースです。
 ルースもどんどん仕上げておりますのでご期待いただけますと嬉しいです!!
どんどん、モンタナも寒くなってきていて、例年よりはかなり温暖なのですが
温暖と言ってもここはノースウェストアメリカなので寒い~~です。

↑写真半分上部はナチュラル、下部はコーティングルース



                       以下雑談です('◇')ゞ

今日久々に雪が降りました。↓この写真は雪が降る前の1日前の写真です。
写真でも寒そうですよね((+_+))
  車のルームランプが消えたのでMissoulaにある部品屋さんにきました。

アメリカ人に人気な(自分も好きですが・・・(^^))TACOレストラン・(メキシカン)
                        

店内の様子  スノボやスケボー、ボートなどが沢山飾ってある店内です。平日のお昼はランチ休憩に沢山人が来ます
 ブリトータコを頼むと小さいサイズでもこんなに大きく巻かれてきます・・・・・・・・・
無理なくらい大きい(((+_+))
 半分でもかなりの量。アメリカのレストランは食べきれない量の所が多いから90%は持ち帰りコース。持ち帰り用にボックスをくれます。友達と話している間にそのボックス
の事は頭から消えていて、せっかく入れても置き忘れすることが多いボケです。


下の写真はよく買い物するアメリカの大手ショッピングセンターのWalmart 

写真の車の向きをみていただくとわかりますが、アメリカ人は皆前向きに駐車します・・・
日本のようにバックから入れる人は99.9%に近いほどおりません。。
出るときバックしてる最中後ろがみえにくくて危ない場合もありますが、多くのドライバーは
相手に道を譲ることが多い、という事も現状です、これは見習うようにしています(^^ゞ
ちなみに、譲られたからといって、ハザードは使いません。ここも日本と違う所ですね( *´艸`)

      店内のキャッシャー付近。自分で会計する機械のキャッシャーがかなり多くはいっています。待つことが少なくて好きです。
 Walmartはアメリカやカナダ、どこにいってもありますが、店内売り場のレイアウトがほぼ一緒なので探すのにそれほど苦労しなくて済む感じがしました。
でも食材は日本のように新鮮な野菜が少なく本当に残念。。。魚はもう諦めました。冷凍しか売ってないし、日本行くときは本当に魚が美味しくてたまりません~~~‼
あ、でも牛は美味しいですよ( *´艸`)


もう冬眠の時期になりますが、最近まで近所のリスさんたちにおすそ分けをしていました。
 小さな手でパンのカケラをコロコロ転がしながら食べている姿がとてもかわいい。







2017年SALE 全商品 10パーセントOFF
割引コード:Holidays2017
ショップでお買い物の際はぜひご利用ください!